診療案内
アグネス(AGNES)
症状別 |
|
|
|
|
|
|
|
汗管腫・脂腺増殖症 |
|
|
|
|
|
|
|
|
施術別 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
アグネス |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
アグネス(AGNES)
|
 |
アグネスによる汗管腫・脂腺増殖症の治療
|
アグネスは、0.8o〜5oの針を皮膚に刺入し、針の先端部より高周波を流し、組織にダメージを与え、汗管腫・ニキビ・毛穴等々治療します。
当院では、特に 汗管腫・脂腺増殖症の治療を行っています。
|
汗管腫・脂腺増殖症の治療
|
|
汗管腫は女性に多い、特に眼の下によくできるブツブツで汗の管にできる腫瘍です。夏になると目立ってくることがあります。以前、CO²レーザーで焼き取る方法を行っていましたが、一度で施術できる数に限りがあり、施術後、ガーゼで被う必要がありました。
アグネスは汗管腫に極細の針を刺入し、先端部より高周波を流し、腫瘍を中から破壊する治療です。表面的にはほとんど傷はありません。 ただ、中で焼かれた組織が吸収され、腫瘍がへこんでいくのに2〜3か月時間がかかります。また、一度に全部焼き取るCO²レーザーと違い、1回の治療では完治は無理で、2〜3回の治療が必要となります。
|
|
 |
 |
汗管腫 アグネス施術前 |
アグネス施術直後
Sタイプの針使用 |
|
|
 |
 |
アグネス 施術前 |
アグネス1回施術 1か月後 |
|
|
|
|